【PS5】11月12日に発売!値段も発表!
2020/09/18
SONYが、PlayStation5の価格および販売日をついにアナウンス!

発売日と値段
発売日:11月12日(木)
PS5 デジタル・エディション:39,980円(税抜き)
PS5 :49,980円(税抜き)
予約などの詳細情報は販売情報は9/18(金) 午前10時以降に、ここで公開予定!
—–
追記:こちらから予約開始が開始されております。
発売と同時に、下記の周辺機器も販売開始
- DualSense ワイヤレスコントローラー(単品):6,980円
- PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット:9,980円
- HDカメラ:5,980円
- メディアリモコン:2,980円
- DualSense™充電スタンド:2,980円

付属品、同封物は?
3万円代の価格ながら、きちんとコントローラーやケーブル類も付属!これを買うだけで遊べます!
▼付属品
・PlayStation 5本体 ×1
・ワイヤレスコントローラー ×1
・ベース ×1
・電源コード ×1
・HDMI®ケーブル ×1
・USBケーブル ×1
遊べるゲームは?
SIE WWSがお届けするPS5と同時発売タイトルとして以下タイトルも発表
- 『Astro’s Playroom』:PS5本体にプリインストール
- 『Demon’s Souls』: 7,900円
- 『Destruction AllStars』: 7,900円
- 『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』:5,900円
- 『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition』:7,900円
- 『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』: 6,900円
他にも今回のイベントでは、以下タイトルも発表
- 『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』[カプコン]
- 『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』[スクウェア・エニックス]
- 『Five Nights at Freddy’s Security Breach』[Steel Wool Studios and ScottGames]
- 『Hogwarts Legacy』[Warner Bros. Games]
- 『ゴッド・オブ・ウォー 新作』[サンタモニカスタジオ]
以前にも多くのタイトルが発表されておりますので、来年多くのゲームがリリースされるでしょう!
年末やクリスマスにかけて発売と予測されておりましたが、1ヶ月ほど早くそして、破格の値段でのリリースですね!購入待った無しです!
PS5のスペック
- CPU
x86-64-AMD Ryzen “Zen 2”
8コア/ 16スレッド
周波数:最大3.5GHzまで可変 - GPU
AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシングアクセラレーション
周波数:最大2.23GHzまで可変(10.3 TFLOPS) - システムメモリ
GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s - SSD
825GB
読み込み速度:5.5GB/s Read Bandwidth(Raw) - 光学ドライブ(読み出し専用)
Ultra HD Blu-ray (66G/100G)~10xCAV
BD-ROM(25G/50G)~8xCAV
BD-R/RE(25G/50G)~8xCAV
DVD ~3.2xCLV - PS5 ゲームディスク
Ultra HD Blu-ray(100GBまで) - 映像出力
HDMI OUT端子
4K120HzTV、8KTV、VRR対応(HDMI2.1規格による) - オーディオ
“Tempest”3Dオーディオ技術 - 外形寸法(最大突起部、ベース除く)
PS5:約390mm×104mm×260mm(幅×高さ×奥行)
PS5デジタル・エディション:約390mm×92mm×260mm(幅×高さ×奥行) - 質量
PS5:約4.5kg
PS5デジタル・エディション:約3.9kg - 最大消費電力
PS5:350W
PS5デジタル・エディション:340W - 入出力
USB Type-A 端子(Hi-Speed USB)
USB Type-A 端子(Super-Speed USB 10Gbps)x2
USB Type-C 端子(Super-Speed USB 10Gbps) - 通信
Ethernet(10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth 5.1