【Apple】イベントで新端末、新サービス発表!

本日、Appleのオンラインでのイベントにて、新端末や新サービスの発表がありました。
Apple Watch Series 6と廉価版のApple Watch SE!

Apple Watch 6は健康に特化したハイエンドモデルになっており、睡眠、心拍数、血中酸素濃度まで記録が可能に。
両端末ともすでに予約を開始しており、9月18日に販売開始となります。
Series6とSEの主な違い
▼Series 6のみの機能
・ディスプレイがスリープ状態にならない常時表示Retinaディスプレイ
・アルミニウムだけではなく、ステンレススチール・チタニウムも選択可能
・カラーバリエーションも豊富
・血中酸素濃度センサーと電気心拍センサーを搭載。心拍数を図るだけではなく、血中酸素レベルをチェックしたり、通常よりも高or低心拍数が検知された時にアラートを受け取ったりすることが可能
・プロセッサもApple Watch SEのS5よりも最大20パーセント高速なS6を搭載
新たなOS新機能としては
・睡眠トラッキング
・手洗いチェック
・血中酸素飽和度
・新しい文字盤
が追加
Appleの新たなサービスとして「Fitness+」のサービスも開始予定

オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、英国、および米国で今年中にスタートするが、日本での提供は未定となっている
新世代iPadとiPad Airを発表

iPad AirはもうiPad Proにしか見えません。
▼iPad Air(第4世代)のスペック
画面サイズ:10.9インチ
容量:64GB/256GB
チップ:A14 Bionicチップ
カメラ:12MP広角カメラ(手ぶれ強化)
Type-Cのコネクターそして、新しい小さくなったTouch IDを搭載しております。

これはiPhone12にも搭載されて欲しいですね。
かなりアップデートしたiPad Airと比べるとiPad (第8世代)は今までのiPadに近いが、一般的な利用であれば申し分ないiPad

▼iPad (第8世代)のスペック
画面サイズ:10.2インチ
容量:32GB/128GB
チップ:A12 Bionicチップ
カメラ:8MPカメラ
その他:Lightningコネクタ & ホームボタンあり
さいごに
新サービスApple One!

Apple MusicやArcadeのサブスクがまとまった格安プラン。
海外では、Fitness+とApple News+をプラスし、iCouldが2TB使えるというさらに上のプランがありますが、日本では未定となっております。
以上、今回の発表まとめとなりますが、まだ本丸のiPhone12が発表されていませんので、来月には新たな発表があると思われます。
参考:Apple